町田市下小山田にお住まいのS様。

「自宅に輸入のサンルームをリフォームしたのだけれど…とても暑いので、天井に日除けにロールスクリーンを付けたいと、メーカーの方に頼んだら、サッシが弱いから、取付られないと断られてしまったの。

何か取付られる物はないものかしら?」

と奥様が相談にご来店されました。

まずは、サンルームの画像を見せて頂き、状況をお伺いして、いくつかご提案をしました。

ご自宅のサンルームを拝見させていただいたのですが、サッシに強度を増すように補助の部材を使えば、ロールスクリーンを取付可能と判断できました。

傾斜・天窓用ロールスクリーンを5台に分けて、設置しました。

商品:ニチベイ傾斜・天窓タイプ

左右でワイヤーで張っていますので、200㎝の長さがありますが、下の画像の様に傾斜天井にも設置できます。

 

 

お納めした後に、奥様から…

今度は「2ヶ所窓が開くのだけれど、網戸が無いといわれたの。網戸をつけられないかしら?」

とご相談いただきました。

後付けタイプのオーダーの網戸があります!とお伝えして、パンフレットをお持ちしてご説明して、追加でお納めしました。

下の画像の真ん中の窓に設置しています。

上部にロールスクリーン状に巻き上げるタイプの網戸です。

サッシと同化していますが…上にロール網戸が納まるカバーがあるのが解かるかと思います。

商品:セイキ:セロアⅡ

窓に合わせて、オーダー出来ますので、違和感なく納まります。

 

窓廻りのことでお困りのことがございましたら、是非、ご相談いただければと思います。

アドバイザー 堤 由美子