町田市にお住まいのS様は、以前からカーテンをオーダーいただいたお客様です。

今回は、2階が事務所のご自宅をご新築され、それぞれに納めさせていただきました。

建築中に、拝見させていただき、壁・床の素材、カラー等も確認し、また、設置される家具類を確認させていただき、生地・スタイルをご提案させていただきました。

下の画像は、とても広い空間のリビングです。

室内側にNEED’Kの‘グレイズ’ボルドー色でプレーンシェード。

レース生地:五洋インテックス  サザンクロス‘セフェ’のグレー色。グラデーションの横ラインがキラキラと光ります。

手前のレース生地は、パープルがかったグレーで、‘グレイズ’のボルドー色とも、シルバーのラインとも相性がいいです。

窓を開けて、風を通したいとのとでしたので、カーテンスタイルにしました。

 

 

 

下は、リビングから吹き抜けのの画像です。

電動ロールスクリーンをご希望でしたので、建築中に伺って、台数、電源のコンセントの位置等決めました。

トーソー マイテックAT 生地:ルノプレーン。

ロールスクリーンの生地は、透けるとカラーが違って見えるので、日差しに当てて、‘グレイズ’との馴染みの良いカラーをえらびました。

下の2つの画像は、寝室です。

ドレープ生地:川島織物セルコン filo‘ハートサーイ’ レース生地:五洋インテックス  サザンクロス‘セフェ’

レール:トーソー レガートスクエア

カーテンは、サイドにリターンを付けました。

横からの見た目もきれいですし、遮蔽性もアップします。

下の画像は、ゲストルームです。

レール:トーソー レガートスクエア

ドレープ生地:NEED’Kの‘ウンモ’

レース生地:五洋インテックス  サザンクロス‘セフェ’

下の椅子の画像は…

ご入居後にご連絡がり、お孫さんがいらした時のみ、椅子生地が汚れるといけないのでカバーを掛けたい。

とのことでしたので、取り外し・お洗濯がラクなようにプレーンタイプでアールを付けてお仕立てしました。

生地: IN HOUSE‘ブラニ’お子様が座られても滑りにくい生地にしました。

シートクッション:川島織物セルコン ‘コントルノ’

下の画像は、玄関ホールのスリット窓のプレーンシェードです。

西日がきついと、こちらもお住まいになってから、ご連絡ありました。

お玄関ですので、下げている時に絵になる生地がよいので…

川島織物セルコン:スミコホンダ ‘カレナート’でお仕立てしました。

流れるラインの織柄がとても綺麗な生地です。

玄関がら、ドアを開けると、リビングのプレーンシェードがすぐにありますので、‘グレイズ’にも相性のよいカラーにしました。

2階の事務所には、ウッドブラインドとプレーンシェドを納めました。

気に入って長くお使いいただければ、何よりです。

アドバイザー 堤 由美子